募集職種、採用予定人数
試験職種 | 乗合・貸切バス運転士 |
職務内容 | 路線バス運転業務(主に市内の路線バスの運行) 貸切バス運転業務(県内外の観光バスの運行及び支援学校通学バスの運行) |
採用予定人数 | 若干名 |
勤務条件
任用期間 | 採用の日から令和6年3月31日まで ※勤務成績により、再度任用されることがあります。 ※正規職員への登用制度があります。 |
勤務場所 | 宇部市交通局(宇部市大字善和203番地90) |
勤務時間 | 5:40~22:30 ※上記時間帯をローテーションで勤務します。 ※1日の拘束時間は、平均11~12時間(最大13時間)で、休憩及び待機時間が含まれます。(平均実働時間は7時間) |
給料 | 月額 186,890円(昇給あり) 【月給例】 基本給 186,890円 各種手当(例:通勤手当、時間外勤務25時間、休日勤務1日等) 60,000円 計 246,890円 【賞与】 224,268円 【年収例】3,410,000円 ※入局後最初の賞与は在籍期間により減となります。 ※上記給与額は税金・社会保険料が引かれる前の「総支給額」となります。 |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、賞与 |
休日 | 3勤1休(3日勤務して1日休み) 1月1日~1月3日 |
休暇 | 任用期間に応じて年次休暇を付与 特別休暇 |
服務 | 地方公務員法の服務に関する各規定が適用されます。 |
条件付採用 | 地方公務員法第22条第1項及び第22条の2第7項の規定に基づき、採用はすべて条件付のものとし、採用後1ヶ月間を良好な成績で勤務したときに会計年度任用職員として正式採用となります。 |
社会保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険 |
公務災害 | 非常勤職員公務災害補償制度又は労働者災害補償保険のいずれかが適用されます。 |
受付期間
随時受付
試験日時及び内容
試験日時 | 随時※ |
試験場所 | 宇部市交通局 宇部市大字善和203番地90 |
試験内容 | 面接試験 |
※試験日時は、できる限り受験者の都合に配慮します。
※大型自動車第二種免許を持っていない方については、面接試験後に大型自動車第二種免許の取得をしていただき、免許取得後、指定する日に実技試験を実施します。
募集要項及び受験申込書等様式ダウンロード
募集要項 (276KB) |
受験申込書及び受験票 (216KB) |
各種助成制度
大型二種免許の取得や、宇部市外にお住まいの方で転入される方に対する助成制度があります。
宇部市交通局大型二種免許取得費用助成制度 (149KB) |
宇部市交通局UIJターン奨励助成金制度 (164KB) |
試験に関するお問い合わせ先
宇部市交通局 交通事業課 総務財政係
電話(0836)31-1133
電話(0836)31-1133